和の心を伝える

創業大正14年。和紙の取扱いは福岡県トップクラス。
和紙の専門店として
国内外へさまざまな種類の和紙を
提供しています。

『逸品』を手に。

厳選された文具を取り揃える。
全ての瞬間を心地よく。
あなただけの空間を作り出す。

 

和紙の魅力を世界へ


和紙の歴史は約1400年。
日本紙とも呼ばれるこの製法は、洋紙と比べてはるかに強度が高く、1000年を超える保存能力があるとされています。

日本の歴史の中で、紙は文字を書き留める役割だけではありませんでした。
折り紙や包装紙などの装飾、障子襖などの家具、さらに人形などの造形に至るまで、文化に大きな影響を与えてきました。

伝統として受け継がれてきた和紙の魅力を、目で見て、手で触って感じで頂きたいというのが私達の願いです。
長い歴史のなかで育まれてきた和紙の魅力を、時代と国境を超えて伝えていきたいのです。

温故知新


創業大正14年。
歴史ある文具店として、初代からずっと北九州市小倉を見守り続けてきました。

大切な人への気持ちを綴る便箋
子どもが親に自慢気に差し出す折り紙
将来の夢を形にしていく学習ノート
合格祝いの万年筆

人の想いの直ぐ側に、いつも文具がありました。

ふるきをたずねて新しきを知る。
過去から未来へ。
文具を通して想いをお渡ししています。

新着情報


結果がありません。

リクエストされたページは見つかりませんでした。記事を探すには、検索条件を絞るか、上記のナビゲーションを使ってください。

新着ブログ


クリスマス 手漉きポストカード

クリスマス 手漉きポストカード

おひさしぶりです! かなり久々な投稿となってしまいましたが 皆さま、いかがおすごしでしょうか? 日本全国どこも急に寒くなりましたね。 北九州もグッと寒くなり風の強い日が続いています。 体調管理どうぞお気を付け下さい☆ さて、久々の商品紹介ですが 今回は手漉きのポストカードのご紹介です! 季節季節いろいろな柄を取り揃えておりますが 今はなんといっても“クリスマス”!ですよね♪♪ 可愛いサンタクロースやツリーの絵柄などご用意しています。 手漉き和紙ならではの風合い、また温かみのある印刷...

続きを読む
秋の訪れ

秋の訪れ

コスモス、柿、モミジ、秋海棠 秋のちぎり絵 色紙と短冊入荷しています! お盆明けから 虫の音は聞こえ始めるものの まだまだ暑い日… が、その暑さもやっと落ち着き 秋の訪れを感じ始めた今日この頃...

続きを読む
折り紙セット“鶴の菊”

折り紙セット“鶴の菊”

9月9日は重陽の節句。 五節句の一つで 邪気を払い、長寿の効能があると考えられていた菊を用いて 不老長寿を願います。 和紙で菊を折って 飾られてはいかがでしょうか☺ 花びらから葉っぱまで 全て鶴で出来てるんです! なので、折り図が難しくて… と思われている方も大丈夫!!! ひたすら鶴を折れば出来上がりますので♪♪ 花びらが丸いタイプ。3本作れます☝...

続きを読む

和紙


友禅紙・総柄友禅紙・民芸紙・段染めぼかし・板締め・ぼかし・柳ぼかし

折紙


各種折紙セット・メタルカラー・特殊柄

色紙その他


色紙・色紙掛け・屏風・水引

和文具


便箋・一筆箋・はがき箋・金封・ポチ袋等

和雑貨


ポーチ・がま口・しおり等

洋紙


各種洋紙・裁断サービス