2018/04/12 | 新着情報
初心者向け和紙人形教室を毎月第2・4木曜日13時~15時 北九州文学サロンで行っています。 会費は1,000円、定員は10名です。...
2018/04/11 | 未分類
色紙のサイズは意外に種類が多いです。 通常のサイズ(サイン用など)は24×27cmですが、 小色紙(18×21cm)、寸松庵(12×13.5cm)などまだまだあります。 画像の様にぼかしになっているものや、一面赤や金などの種類もあります。 当店でご購入さるお客様は折紙の作品を貼られる方が多いです。 サイズ、色によって作品の雰囲気がガラッと変わってきます。 当店には100種類以上の色紙を取り揃えていますし、 短冊も取り揃えています。...
2018/04/10 | 公式ブログ
端午の節句と言えば、兜と鯉のぼりです。 鯉のぼりの折紙におススメなのが、 友禅紙の青海波(せいかいは)です。 手ぬぐいや等で見たことがある方は多いと思います。 2020年の東京オリンピックのロゴに使われています市松模様や、 麻の葉、七宝と同じく、古くから用いられている柄です。 青海波は広い海がもたらす恩恵を感じさせる柄で、 無限に広がる波の文様に未来永劫の願いと、 人々の平安な暮らしへの願いが込められた柄です。 友禅紙を折紙に使う事によって、高級感がでますし、 色や柄によっては、折り間違えて、 折り直しても折り目が目立ちません。...
2018/04/08 | 公式ブログ
耳付き和紙はがきのご紹介です。 耳付きというのは、和紙特有のもので、 四方にある毛羽立ちのようなものをいいます。 和紙の紙質と耳とか相まって、温かみを感じさせてくれます。 季節によって様々な絵柄があります。 今回は端午の節句柄をご紹介させて頂きます。 はがきとして出して頂くことはもちろんできますし、...
2018/04/07 | 公式ブログ
美濃和紙を使って、可愛い便箋や、 はがき箋などを展開している古川紙工さんの人気シリーズの「遊び箋」 罫線が可愛く、ほっこりしたり、笑顔になったりする便箋です。 メールや、ラインなどで、手紙を送ることが少なくなっていますが、 気軽に気持ちを伝えませんか。 プレゼントにも人気な商品です。 季節ごとに可愛い新作が発売されます♪ 遊び箋 ¥330(税込)...
最近のコメント