2018/08/08 | 公式ブログ, 未分類
立秋過ぎ、吹く風が少し変わってきたような… 夜も少しづつ過ごしやすくなってきましたね といってもまだまだ日中の暑さは厳しいですが ウサギの折り紙セット入荷しております! 今年の中秋の名月は 9月24日(日) うさぎはピョンピョン跳ねる姿から 「飛躍」を意味し縁起物とされておりますので 年中飾られても◎ しばらく続きそうな暑さ 家でゆっくり折り紙に挑戦されてはいかがでしょうか☺ ...
2018/08/02 | 公式ブログ
夏といえば花火! 慰霊や無病息災を願って打ち上げられた花火 今では夏に欠かせない風物詩の一つにですね 昔の人もこの和紙のように☝ 船から見上げたり橋から見上げたり 楽しんでいたのでしょうね。 北九州市では8月4日(土)、5日(日) “わっしょい百万夏まつり”が開催されます! 4日にはYOSAKOI(よさこい)や 北九州各地で開催されるお祭りの山車が集まる“夏まつり大集合”など 5日にはパレードや百万踊り、花火大会などがありますよ! 厳しい暑さ続く毎日ですが お出かけになられてはいかがでしょうか☺...
2018/08/02 | 公式ブログ
今月は定休日の他にお盆休みもいただきまして 5日(日)、13日(月)、14日(火)、15日(水)、19日(日) お休みさせていただきます。 宜しくお願い致します。
2018/07/18 | 公式ブログ
毎日暑い日が続きますね… 各地の予想気温には毎回ビックリします。 そんな暑い日には… と、ご紹介していいのかわかりませんが (暑いものは暑いので笑) 今日は“うちわカード”のご紹介です。 うちわ型のカード 夏のご挨拶に添えたり 暑中見舞いとして贈られるのもステキですし 夏らしい絵が描かれていますので お部屋のインテリアに自分用にもおススメです! ミニですがしっかり風も送ってくれますよ☺ 裏にメッセージを書く事も出来、 セットになっている封筒に入れると 定形郵便料金で送れます♪♪...
2018/07/07 | 公式ブログ, 未分類
7月20日(金)より“小倉祇園太鼓”がはじまります! 無病息災、商売繁盛を願いう夏のお祭り 町内や団体ごとに山車をひきながら 「ヤッサヤレヤレ」の子供たちのお囃子 太鼓の音が町中に響きます♪♪ うちの町内も山車がありまして 7月1日より練習開始しました! 写真コンテストも開催していて 写真展の開催や優秀作品には粗品の進呈もあるようです◎ ご興味ありましたら 小倉祇園太鼓 http://kokuragiondaiko.jp 検索してみて下さい! そしてお祭りにお越しの際は ぜひ小林文具店にもお立ち寄りくださいね!...
2018/07/07 | 公式ブログ, 未分類
遅くなりましたが 今月は15日(日)お休みさせていただきます。 よろしくお願いいたします。
最近のコメント